-
最高峰FPVゴーグル【FatShark HDO】完全レビュー!光が漏れも対策や他のFPVゴーグルとの比較も!
【FatShark HDO】のレビューのまとめ記事となります。 FatShark HDO FPVゴーグルは最高峰と言われている事は既に皆さんもご存知かと思います。それはモニターが有機ELの為にムラなく ...
-
【FatShark Dominator HDO】平たい顔族問題の光漏れ対策した結果!
前回では「FatShark HDO」を利用したところ、日本人特有の「平たい顔族」問題に直面し、顔にフィットせず「おでこ、鼻」の部分から光が漏れてしまいFPVに集中できないという記事をご紹介しました。 ...
-
意外と知らないBetaFlightの小技集!(電流計の補正、Flyminアラートなど)
2019/7/23 BetaFlight
BetaFlightの知っていると便利な小技集を何点かご紹介したいと思います! 今までも何度かドローンのレビュー記事でも書いたりしているんですが読み飛ばしちゃってりしている方や該当の記事を読んで頂いて ...
-
Fatshark HDOとEV200Dを比較してみました。True-D受信機を利用した映像比較も!
【FatShark Dominator HDO】が届いてから暫く時間が経ちましたが、オデコと鼻の隙間問題も徐々に慣れて来たので、隙間が空いたままの状態で使用を開始してみました。 隙間の問題については以 ...
-
【SPC Maker Mini Whale HD 78mm】テストフライト!元気に飛びます!
2020/2/17 HD Whoop Drones, ドローン
やっとですが「SPC Maker Mini Whale HD」のテストフライトを行なって来ました。 2Sと3Sバッテリーで飛ばして見ましたが、2Sでは重さを感じますが3Sでは本当に元気に飛んでくれるの ...
-
GeekBuyingからクーポン情報のお届けです♪「Happymodel Sailfly-X」クーポンもあります!
2020/4/17
久々となりますが「GeekBuying」からクーポン情報を頂きましたのでご紹介させて頂きます。 GeekBuyingも当ブログで紹介し始めた時よりもかなりドローン関連がかなり充実してきました新機種リリ ...
-
VTX利用時の配線図(Runcam TX200U編)他のVTX配線にも流用可能!
2019/5/19
マイクロドローンなどの25mw出力の「カメラとVTXが一体型」になっている物を利用していて、VTX別体の物を利用しようとすると、どの様に配線すれば良いか解らないと思います。 勿論、moccaもその一人 ...
-
【SPC Maker Mini Whale HD 78mm】ブザー取付け、VTX・Receiver交換、FC設定!
2020/2/18 HD Whoop Drones, ドローン
【SPC Maker Mini Whale HD 78mm】の設定を進めています。 Receiverは在庫の都合上でDSMXを選択したんですがRSSIが取れないとの情報があったので、ついでに「Frsk ...
-
【Banggoodセール情報】RC Top Brand Deals Up to 12% Off!&クーポン情報♪
2019/5/18 Banggood sale
Banggoodからセール情報「RC Top Brand Deals Up to 12% Off」のお届けです! 今まで気がつかなかったんですがブランドを選択すると他の商品が出てくるんですね〜。もしか ...
-
【Happymodel Sailfly-X 105mm 】超軽量3Sドローンをレビュー予定です!
2019/11/2 HappyModel, ドローン
今日注文したばかりなんですが「Happymodel Sailfly-X 105mm 」をプレオーダーで購入しました。 最近はCine whoop(HDフープ)のレビューを中心にしてましたが、徐々に2- ...