超軽量のBETAFPV「F4 1S Brushless Flight Controller」がV2になっている事に気がつきました。
現在は在庫切れになっていますが、10月10日に発送予定だという事でポチって見る事に。これをUS65のFCと載せ替えたらどれくらいの差があるのか楽しみになってきました。
1Sブラシレスは1gの戦いなので少しでも軽いのはメリットしかないと思いますが、振動が発生するなどの情報もあったりもするので気になるところです。
BETAFPV「F4 1S Brushless Flight Controller」
「F4 1S Brushless Flight Controller」をBETAFPVで見てみる
1Sブラシレス用「F4 1S Brushless Flight Controller」
まずはFCの仕様からと言っても1Sなので重さ以外はあんまり気にならないですが、昨今のアレのせいですよw
FCの仕様
- CPU:STM32F411CEU6(100MHZ)
- 6軸:MPU-6000 3軸加速度計/ 3軸ジャイロスコープ(SPI接続)
- サイズ:29mm x 29mm(普通のサイズ)
- ファームウェアバージョン:Betaflight MATEKF411RX(MK41 R)
- OSD:内蔵BetaFlight OSD
- ほぼすべてのFrsky無線(Taranis X9D / X9D Plus / X7など)またはFrsky互換トランスミッターモジュールと互換性のある内蔵SPI Frsky D16プロトコルネイティブレシーバー
- 電源ケーブル:60mm、JST-PH 2.0コネクタ付き、1.25mmモーターヘッダーピン
- 重さ:2.69g
ESCの仕様
- 電源:1S
- 電流:連続5A、ピーク6A(3秒)
- BLHeliSuiteプログラマブルをサポート
- 工場ファームウェア:O_L_5_REV16_6.HEX
- 信号サポート:D-shot150、D-shot300、D-shot600、Oneshot125、Multishot、PWM
今までの他のFCと比較して見る
元々US65などにセットされているCRAZYBEE F3のフライトコントローラと比較すると2.69gと0.6g程度軽量化されていて、かつ、F4になっています。
という事はBetaFlight4.0.xをまともに動かす事が可能だという事なんだと思ってますので興味津々って事なんです。
FCのポート詳細を確認をしておく
ブザーは不要と思いつつも念の為に。このサイズでブザーもあったらと思ったんですがそんな事はないですね。。でも65mmはmoccaは重くなってしまうのでブザー取り付けないのでオッケーかな。
このサイズでスマートオーディオもあるので文句なしですね!
まとめ
ポチってみましたので、届き次第でデビューしたいと思います(๑˃̵ᴗ˂̵)b
[box class="box28" title="合わせて読みたい"]
BETAFPVの1Sバッテリーが新しくなっています!
BETAFPV「300mAh 1S 30C Battery Upgraded」レビュー!
最近、ようやくBETAFPVの方にもmoccaとして認識して貰えました!(良かった!) 早速ですは「300mAh 1S 30C Battery Upgraded」のサンプルを提供頂きましたのでレビュー ...
BETAFPVの最新Cinepickの記事はこちらから!
BETAFPV【HX115 115mm HD Toothpick Drone】HDバージョンをレビュー!
BETAFPVから【HX115 115mm HD Toothpick Drone】が届きましたのでご紹介しますね! 初日にポチってたんですが、レシーバーも一緒に頼んだ為か本日手元に届きましたo(`ω´ ...
[/box]