今回は今年の6月頃に記事にした「Taranis X9D Plus SE 2019」について、その後はどうなのか?を記事にしたいと思います。
フルサイズのプロポなので、自分には合わないんじゃないかと疑問を抱きつつも3ヶ月が経過しました。
最近では、数名の方からも設定方法について相談を受けたりと徐々に注目されつつある様に思えます。
実際に利用している方から、スティックの操作感が良い感じ〜!と好評の様です(*'▽'*)
では、私が使ってみた感想と関連するアイテムも含めて紹介します。
Taranis X9D Plus SE 2019を3ヶ月使ってみた感想!
Taranis X9D Plus SE 2019をBanggoodで見てみる
記事を書いた時点ではフラッシュセール中でお安くなってますね!w
実際に利用してみてどうなのか?
関連アイテムは後ほど紹介するとして、実際に使ってみてどうなのか?を紹介します。
- スティックのスムーズ感が桁違い
- フルサイズでもあんまり気にならない
- 他のプロポが欲しいとは思わない
- つまり満足している
という状態になりました。
Taranis X9D Plus SE 2019の前は、Taranis X-Lite Proを利用していて、サイズ感を気にしていたんです。
でも、実際に利用してみて大切だと思ったのは「サイズはそれほど気にならないし、操作し易いって素晴らしい」と実感しました。
勿論ですが、好きなプロポを利用すれば良くって、これじゃなきゃダメって事でも全く無いです。
でも、フルサイズのプロポで悩んでいるのであれば「Taranis X9D Plus SE 2019」は十分候補に入ると思います!
これが3ヶ月利用してみた感想です。
関連するアイテムは何か?
外部モジュールと受信機の選択肢
「Taranis X9D Plus SE 2019」を利用するのであれば、技適では無いので「Jumper 4 in 1モジュール」が必要となりますが、これにもメリットがあります。
「Futaba R2000SBM」の受信機が利用できる事。
これが私の中では結構重要な要素で、「Frsky XM Plus」などよりも広いレンジで利用できる点は凄くメリットを感じています。
低コストの受信機と高性能の受信機の使い分けで、絶対に落としたく無いところでフライトするドローンでは「Futaba R2000SBM」をチョイスしています。
バッテリーが付属していないので入手しておく必要あり
私が自作の電池ボックスを作成してリチウムイオンバッテリーを利用していますが、AliExpressとかで購入しちゃって良いと思います。
Banggoodでは最近バッテリーを利用できないので注意。
プロポを迷ってるならX9D Plus SE 2019がおすすめ!
フルサイズのプロポが欲しいと思っているのであれば、Taranis X9D Plus SE 2019はおすすめできるプロポだと思います。
ただ、コスト的な問題もあったりしますし、Futaba一択という方もいると思いますので、あくまでも参考用としてでお願いします(*'▽'*)b