wordpress

WordPresテーマのSANGOにオススメのプラグイン一覧

プラグイン

こんにちわ。mocca(@mocca_2017)です(✿╹◡╹)

晴れときどき仮想通貨ブログはWordPressテーマのSANGOを利用しています。見た目の柔らかさ、使い勝手の良さなども含めて現時点ではSANGOがお気に入りです。

最近ではSNAGOを利用しているブログサイトを良く見かける様になってきました。

きっと初心者の方もいるだろうという事で、今日はオススメのプラグインをご紹介したいと思います(๑>◡<๑)b

SANGOでの必須系プラグイン一覧

こちらはWordPressテーマのSANGOに関わらず、必ずインストールすべきプラグインの一覧です。インストールしていない方がいる場合には直ぐに導入した方が良いでしょう。

重要なプラグインについては後日詳細の設定方法を記事にするかも?知れません…。(。>﹏<)

[memo title="MEMO"]インストールの方法は皆さんご存知だとは思いますが、「プラグイン」→「新規インストール」からプラグイン名を検索してインストールして下さいね。

似た様なプラグインがありますので、作成者を確認してからインストールしましょうね(✿╹◡╹)[/memo]

Akismet Anti-Spam (アンチスパム)

Akismet Anti-Spam (アンチスパム)

Akismet Anti-Spamは海外からのコメントや如何わしいサイトのURLが貼られているコメントを自動でブロックしてくれます。

WordPressをインストールした際に既にインストール済のプラグインですから有効化して登録、APIキーを設定すれば完了です。

必ず有効化しておきましょう!

Broken Link Checker

Broken Link Checker

Broken Link Checkerは、自分のサイトのリンク切れを検知しダッシュボードやメールで通知してくるとっても便利なプラグインです。

リンク切れはサイトの評価低下に繋がるリスクを伴いますので、早い段階での検知・修正が必要です。

必ず有効化しておきましょう!

Google XML Sitemaps

Google XML Sitemaps

Google XML Sitemapsは皆さんのWordPressで作成したブログサイトのマップをGoogleサーチコンソールに自動で連携してくれる優れものです。

クローラーがサイトを循環しやすくする事で、サイトのインデックスされるスピードを速めてくれる効果も見込めます。

必ず有効化しておきましょう!

Login LockDown

Login LockDown

世は群雄割拠時代、じゃなくってハッキングが横行している時代になり、皆さんのブログを守るのも自分自身で行わなければなりません。

Login LockDownは皆さんに代わり、一定回数ログインに失敗した場合にロックを掛け大切なサイトを守ってくれる強い味方です。

必ず有効化しておきましょう!

Redirection

Redirection

Redirectionは301リダイレクトに対応したプラグインです。404リンクエラーを監視しれくれます。また、サイトのページが存在しない場合など、正しいURLに転送する事が可能でとっても優秀です。

必ず有効化しておきましょう!

WP Multibyte Patch

WP Multibyte Patch

WP Multibyte Patchは、WordPressをマルチバイト文字に最適化してくれるプラグインで、WordPressをインストールしたタイミングで既にインストール済のプラグインです。

不要説などもありますが、簡単に言ってしまえば文字化け防止やピンバックのバグ防止などの機能がありますので必須、というよりも必ず有効にしましょう!

絶対に必須です!

TinyMCE Advanced

TinyMCE Advanced

TinyMCE Advancedは、エディタを拡張可能にしショートカットを設置可能にするプラグインです。

記事を書く際の効率は全く違って来ますので、必ずインストールしましょう!

Imsanity

Imsanity

Imsanityは、アップロードする画像を自動でリサイズしてくれるプラグインです。

写真などでは思いもしない画像サイズをアップロードしてしまう事にも繋がり、結果として読み手は勿論の事ながら、皆さんの利用しているサーバに負担をかける事に繋がります。

間違いなく必須です!

SANGOでの便利系プラグイン一覧

Check Copy Contents(CCC)

Check Copy Contents(CCC)

Check Copy Contents(CCC)は、誰かが記事をコピーしたら教えてくれるプラグインです。

コピペブログ対策にも利用できますが、運営するブログの何処に興味を持って貰えているのか?を機会を得る事が可能になります。

WordPressのカスタマイズなどの記事を書いたりする時にはかなり役に立ちます。

入れといて損のないプラグインです!

Contact Form 7

Contact Form 7

Contact Form 7は、お問い合わせフォームを簡単に作成する事が出来ますよ。

些細な事からホントニー?っていう事まで色々な問い合わせが来る可能性があります。

ほぼ必須系のプラグインです!

EWWW Image Optimizer

EWWW Image Optimizer

EWWW Image Optimizerは、画像圧縮系のプラグインで画像サイズを小さくする事でブログを快適に読む事が可能な環境を用意する事が可能です。

離脱率低減に繋がりますので、ほぼ必須系のプラグインです!

Compress JPEG & PNG images

Compress JPEG & PNG imagesも画像圧縮系プラグインですが、EWWW Image Optimizerはサーバ内で圧縮しますが、こちらのプラグインはクラウドに近いWEBサイトを経由する事で圧縮を行なってくれるプラグインです。

普段はCompress JPEG & PNG images、EWWW Image Optimizerはパンダの圧縮無料が500枚までなので、それを超えた際に利用するなどで上手に利用するのが良いでしょう。

PS Auto Sitemap

PS Auto Sitemap

人間の目で見るサイトマップを作成してくれるプラグインです。

サイトマップ自体は必須ではありませんが、記事が多くなって来た際にはあると便利だと思います。

でも実際に他の方のブログでサイトマップを見る機会は非常に少ない為にお好みでという感じです。

書いていたらお好み系になりそうなプラグインですが、自分で記事を確認する際にも活用できますので設定しておいて損はないでしょう。

WebSub/PubSubHubbub

WebSub/PubSubHubbub

ブログの記事を書いた際に検索エンジンに通知してくれるプラグインです。

インデックスされる前にコピーブログを作成されてしまう事を未然に防ぐ事が可能だと言われています。また、いち早くインデックスする事が可能になると言われています。

言われていますを連発していますが、ある程度の規模になってしまったブログではあまり必須だと言えないプラグインだとも思っています。

moccaは勿論有効にしています!(笑)

AddQuicktag

AddQuicktag

AddQuicktagは、SANGOの沢山盛り込まれている機能をショートカットで利用する為に必要となるプラグインです。

ボタン、BOXなどお手軽にショートカットを使用し利用する事を可能としてくれますので非常に便利です。

Twitter Cards Meta

Twitter Cards Meta

All in one SEOをインストールしない方は必須系になりそうなプラグインです。

Twitterに連携した際のアイキャッチ画像を設定する事を可能にしますが、moccaはAll in one SEOをインストールしたくないので、こちらのプラグインを利用しています。

SANGOでのお好み系プラグイン一覧

Table of Contents Plus

Table of Contents Plus

目次を自動作成してくれるプラグインです。

SANGOでは目次のレイアウトが初めから調整してありますので見た目も素晴らしいです。

検索エンジンには影響はないと思いますが、読み手の事を考えればインストールしておいて良いかと思います。

特に最近は記事が長くなる傾向になりますので、オススメできるプラグインだと言えるでしょう。

Google Analytics Dashboard for WP (GADWP)

Google Analytics Dashboard for WP (GADWP)

Google Analytics Dashboard for WP (GADWP)は、WordPressのダッシュボードから簡易的にGoogle Analyticsの情報を閲覧する事を可能とするプラグインです。

便利といえば便利です。でも無くても良いと思います。(それでもmoccaは有効!)

SANGOのアフィリエイト系プラグイン一覧

AmazonJS

AmazonJS

AmazonJSは、Amazonのアフィリエイトリンクを設定する事を可能にします。

カエレバを利用してしまえば不要なプラグインです。

何故かmoccaは使用率が高いので、記念に有効にしている感じです。じゃ無くカエレバにもデメリットがありますので、Amazonのみしか利用しない方にはこちらが良いかと思います。

WP Applink

WP Applink

WP Applinkは、APPのアフィリエイトリンクの設定を可能とするプラグインです。

見栄えが良いので利用いていますが、Appleでどれだけ課金する人がいるのかは謎です…。

SNS Count Cache

SNS Count Cache

SNS Count Cacheは、SNSでシェアされた数をカウントしてデータ保管を可能とするプラグインです。

SANGOではシェア数を表示する事もできますので、モチベーションを維持するキッカケにも繋がるかと思います。

サーバへの負担もありますので、アクセス数が多いサイトでは全く不要です。

WP User Avatar

WP User Avatar

WP User Avatarは、プロフィールのアバターを設定する事が出来ます。

顔が見えるブログは安心感に繋がる事でしょう。

まとめ

SANGOでは今回ご紹介した27個のプラグインの設定をすれば十分にSANGOの魅力を活かせると思います。

これでも少し多いかな?とも思いますが、プラグインをどれをインストールしたら良いか解らない方が上から順番にインストールし、ネットで情報を集めながら設定という流れで良いかと思います。

ちょっと記事を書くのが疲れた(。>﹏<)

 

よく読まれている記事

-wordpress

© 2017 mocca