仮想通貨

FTX JPの口座を開設してレンディングで8%の高利回りを得よう!

今回はFTX JPの口座を開設して、レンディングで高利回りを得て行こうかと思います。

この記事を書くきっかけとしては、手持ちのコインを海外口座に入れておくだけだと機会損失になてしまうので、眠っているお金があるならそれを利用してしっかりと収益を上げていきましょう。という事です。

FTX JPが提供している利回り(APY)は8%に設定されていて、海外取引所を含みトップクラスになっています。

資産を預けておく取引所としては、日本人にはBinanceの方が馴染みがあるかと思いますが、FTXも仮想通貨取引所の最大手となりますので、いきなり出金出来なくなるようなリスクは低いんじゃないかと思います。

では、早速ですがFTX JPで利回りを得る方法を紹介していきますね。

FTX JPのレンディングで利回りはどれくらい?

FTX Earn 利回

FTX Earn(利回り)

銀行預金ではあり得ない利回りなので、ほんとに?と思われる方もいるかと思います。

上記の画像はFTX JPの説明抜粋ですが、10,000米ドル相当までは、年間利回りが8%に設定されています。日本円にして大体130万円くらいとなりますが、それ以上も5%となりますので日本の銀行に預けておくくらいなら、FTX JPの利回りを得た方が良いですよね。

勿論、私の様に既に仮想通貨を始めている方で持て余している資金があるのであれば、利用しない手はないでしょうね!

但し、日本円(JPY)では利回りを得る事は出来ない点に注意が必要です。(法定通貨はダメっぽいのでUSDも同じかな?)

FTX JPの口座開設方法

紹介コード付による口座開設で手数料割引

FTXの口座開設をする際には、紹介コードを入れる事で5%の手数料の割引があります。

以下のリンクから開設して頂く事で紹介コード設定済みの口座開設画面となりますので、是非、活用して下さいな!

リンク先の画面では、以下の様に紹介コードが設定されている事を確認して下さいね。

FTX Japan 口座開設画面

FTX Japan 口座開設画面

赤枠の様に、紹介コードと手数料割引のメッセージが表示されていればオッケーです。

口座開設後は本人確認を

口座開設が完了しても、本人確認が終わるまでは入金や取引を行うことは出来ませんので、プロフィールの設定から申請しておきましょう。

FTX プロフィール

口座開設手続きより、本人確認申請へと進みます。

FTX 口座開設手続き

FTX 口座開設手続き

記入内容も難しい事はなく、必要事項を登録するのみです。

FTX JP 口座開設手続き

FTX JP 口座開設手続き

続いて、国籍の確認や住所などを登録していきます。ここもサクサクっと進めちゃいましょう。

注意点としては、電話番号は必須なんですが、入力すると電話番号欄の上部にボタンが出てきますので、「◯」っぽいマークをクリックして下さい。

FTX JP 口座開設手続き

FTX JP 口座開設手続き

一部の申請画面を割愛しましたが、本人認証の為にスマホから免許証などの証明証の提出と、自撮り写真の提出などがありますので、こちらもサクッと済ませましょう。

日本の証券口座の開設しかしていない方だと馴染みがないかも知れませんが、仮想通貨界隈では普通の申請方法(KYC)です。

ekyc

提出しましたのボタンを押すと何故かエラー画面になります、笑

尚、24時間程度で認証が終わりますので暫く待ちましょう。(私の場合は30分くらいでした)

FTX JPで8%の利回りを得る

利回りを得る為には少しだけ設定が必要で、アプリ側からしか設定出来ない為、アプリをダウンロードして設定していきましょう!

FTX 利回り設定

FTX 利回り設定

設定はめちゃくちゃ簡単で、アプリにログインしたら赤枠をクリックします。

FTX 利回り開始

FTX 利回り開始

すると上記の様な画面になるので、利用規約などを確認して利益を得るをクリックすれば設定完了です!

まとめ

FTXの口座開設をしていない方は、サクッと開設するのが良いかなって思います!

あと、現存する国内取引所での積立は販売所を通してになりますので割高になりますが、FTX JPであれば取引所の手数料で済みます。積立をしてみたいという方は、以下の記事を参考にどうぞ!

ビットコイン 積立
関連記事手数料がお得なFTX JPでビットコインの積立をしよう!

今回はビットコインの積立を無駄なコストを掛けずに積立投資をする方法を紹介したいと思います。 国内の取引所では「販売所」を利用した積立となってしまい、高い手数料を支払う事になってしまいますが、FTX J ...

続きを見る

よく読まれている記事

-仮想通貨

© 2017 mocca